わーままタイムズ(仮)

出産、授乳期のことなどをメインに、5歳児と7歳児との暮らしのことなど。

二人目断乳体験記

先日の三連休を使って、2歳の娘の断乳を試み、成功しましたのでその体験談をば。

断乳に至った経緯

2歳の娘に授乳するのはコミュニケーションの意味で続けてきました。が、ずーっと遊び飲みが続いていたし、夜中も何回か目覚めて乳を探すので私もぐっすり寝られないまま来ていたし、「お母さんじゃなきゃダメ!お父さんじゃダメ!」なシーンも多いことがやたらと気になり出し、おっぱいで小腹を満たして食べる量が増えないことも気になり出しました。そして夫婦で話し合いの末、「断乳の時期だね」という結論に至りました。

我が家流断乳の方法と娘の様子

土日祝が休みの仕事のため、3連休を使って試みました。金曜日の晩の授乳を最後に、「寝る前はおっぱい無しだよ」と優しく何度か言い聞かせました。寝る際はやはりおっぱいを求めて泣きました。抱っこをして窓の外を眺めたり室内をうろうろしたりしましたが気持ちは紛れず寝ることもできず泣きます。なので気分を切り替えて、この日は明け方まで本人がやりたいことをして朝まで過ごしました。頑張って寝かそうとせず本人の望む遊びをして、満足して眠たくなって寝るのを待つのでもよい、と思います。

なんとなくつかめた睡眠導入パターン

母子でキュッとくっついて、三連休は毎晩、娘が愛する祖父の動画を娘が寝付くまで一緒に見てだいたい0時頃に寝るパターン、数日経過すると段階が進み、母子でくっついてパズルを延々繰り返し祖父の動画を寝付くまで一緒に見て0時頃に寝る。さらにその次の段階へ進むと、お布団で一緒に横になってパズルを延々繰り返した後絵本を読んでるうちに自然と寝てくれたのがまたもや0時頃。そこで突破口をつかんだ感じでした。そして本日は、寝たふり作戦では泣かれてしまったのでやはり布団で一緒に延々パズル。「次が最後だよ、ねんねだからね」と念を押して、布団でごろごろさせながらパズルをしてたら寝てくれたのが23時半…という流れでした。明日からもしばらくは布団でパズルや絵本を読んで穏やかに眠りに誘おうと思っています。

断乳後の娘の変化と断乳の注意点

断乳翌日から牛乳を飲む量が増え、食べる量も増え、大人みたいなうんちもしました。成長を感じて感慨深いです。あと、断乳を試みられる方は乳腺炎に気をつけてくださいね。私は1日1回の圧抜き×3日くらいで乗り越えられましたが、やはり痛くて辛かったです。結局スパーンと授乳をストップできたものの、娘が安心して眠られるようになるには1~2週間はかかったと思います。この記事が参考になりましたら幸いです。

追記①

この記事から一月ほど経ちました。今現在の娘は、食欲旺盛で、相変わらず「お母さんじゃなきゃダメ!おとうさんイヤ!」な状態が続いています。お母さんにベッタリです。寝るときの様子ですが、だいたい22時頃を目処に布団に入ります。寝付けないときはパズルをしたり絵本を読んで過ごしたり。私より先に寝たいらしく、私が横になると「起きて!パズルして!」と指示します。私が起きてパチパチとパズルを始めると、安心して眠れるようです。寝付きのよいときはありません。

追記②

五か月が経過した今、娘は寝る前の歯磨きや絵本やらを済ませた後は牛乳・お水・お茶などを飲んで安心して眠ることができています。そして朝まで目覚めることがなく、毎日ぐっすり眠っています。私も大変助かっております。成長を感じる毎日です。