わーままタイムズ(仮)

出産、授乳期のことなどをメインに、5歳児と7歳児との暮らしのことなど。

授乳期にコーヒー、飲んでました

出産~授乳期はカフェインを控えるように指導されるか目にすることがあるかと思います。私はコーヒーが大好きです。なので妊娠中から授乳期の長い間、大好きなコーヒーを控えることがとても残念で、美味しくないノンカフェインコーヒーにうんざりしていました。一人目の時は意識して真面目に控えていましたが赤ちゃんのギャン泣きは日常茶飯事。二人目の時はゆる~く控えていましたがよく寝てくれる子でした。なので二人目の時は油断してたくさん飲んでいたのでした。(基本的にカフェオレ)どれくらい摂取していたかの記録です。



もくじ

妊娠中から産後2ヶ月まで

コーヒーは摂らないように気をつけて、デカフェ、ノンカフェインのインスタントコーヒー、タンポポコーヒー、麦茶などを飲んでいました。スタバなどでカフェインレスコーヒーを美味しくいただくこともありましたがそれはごくたまに。やはり普通のコーヒーを飲みたかったんですよね。インスタントのノンカフェインコーヒーは今一つ口に合いませんでしたからね。タンポポコーヒーもコーヒーって感じではなかったし牛乳を混ぜると味が薄いのなんのって…なので気持ちを切り替えて、美味しい母乳を作るために飲んでいました。

産後2か月~

一人目の時は真面目に控えていました。二人目の時は控える気持ちを緩めて、1日2杯は飲んでいました。基本的に牛乳と半々のカフェオレです。主に食後とこども睡眠時。全面解禁ではないにしても、コーヒーを飲む幸せを噛み締めていました。こどもへの影響は…うーん、寝付きが良かったので気にしませんでした。寝付き以外の影響はわかりませんが…水分補給のために麦茶も意識的に飲んでいました。

産後半年~

1日3~5杯くらい。授乳期だからまだまだ控えた方が良いのかなぁ?と思いながらも好きなので飲んでましたねぇ。牛乳の減り方が半端ありませんでした。周りの友人もきっちり控えている人、甘めに控えている人、特に気にせず飲んでいる人など様々。

仕事復帰以降~現在

一人目時も二人目時も共に、朝に1杯、昼に1杯、夜に1杯。解禁した割には昼間外出するためかコーヒーを飲む量も減ったようにあります。

こうやって振り返ってみると…わりと飲んできたんだなぁ…牛乳を足しているけど、カルシウムはどんどん排出されていたんだろうなぁ。これから妊娠出産を控えている方はカフェインとの付き合い方を冷静に考えるきっかけになれば幸いです。

私の個人的な体験談でした。