わーままタイムズ(仮)

出産、授乳期のことなどをメインに、5歳児と7歳児との暮らしのことなど。

4歳になりたての息子に死について話したら…

主人と息子が二人でいた時に息子が「(マンション共用廊下のコンクリートの手すりを指して)ここを歩いたらどうなる?」と聞きました。主人は「バランスを崩して落ちて死んじゃうよ」と話しました。「落ちて死んだらどうする?」と聞くので「毎日泣いて暮らす…

保育園でフルートを吹く

息子の誕生月だったため、保育園の月に一度の誕生日会に招待されました。年中~年長の全体の集まりで子供たちが歌を歌うのを聞いたり先生がペイプサートをするのを見たりしたあと、各クラスに移動して招待された保護者による出し物で楽しみました。我が家は…

ランニングはじめました

体力の低下、筋力の低下が半端ないです。三十代半ば、腰回りに皮下脂肪がつき、歩き方も「運動してない人」の歩き方になってきた感があります。その通りなのですが、受け入れられません。1ヶ月に二回ペースでヨガに通っていますがそんなのでは全然足りませ…

サロペットにマッチするトップスを購入~ユニクロのソフトコットンシャツ(半袖)

産後から愛用中のサロペット。昨年のトップスが野暮ったく見えたので今年の夏のコーディネートに若干の不安を覚えていましたが、久々にマッチするトップスを見つけたので購入しました。タイトルのとおり、ユニクロのソフトコットンシャツ(半袖)(イエロー…

マタニティ期/産褥期~授乳期夜用のブラ 実際に購入使用したマタニティブラと授乳ブラたち

今回はブラにスポットをあてた記事を書きます。 妊娠から授乳期まで、いくつかのブラを使用してきましたので一つずつ紹介します。といっても大した話ではないので恐縮です。 妊娠期~産前のブラ -ワコールのブラー 産褥期~産後2か月のブラ -daccoのブラー…

「ポポちゃん」で赤ちゃんのお世話をするようになりました~1歳9か月でお世話に目覚める

我が家にやってきたぽぽちゃん。だけど… 娘・1歳半頃のクリスマスプレゼントにお人形の「ポポちゃん」をプレゼントしたのですが、しばらくは放置されてかわいそうでした。 ぽぽちゃん お人形 よちよちぽぽちゃんデビューセット 人気の子育てお道具3点つき 出…

山が好きな人はこれも読んでみてください~『山の霊異記』

山の霊異記 幻惑の尾根 (角川文庫) 作者: 安曇潤平 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店 発売日: 2016/07/23 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 書評を読んだ時には推理小説だと思ったのだけど、冷静になってタイトルを見れはホラー系なのは…

学生時代はやりたいことに何でもチャレンジしよう、夏休みに留学だってできるぞ!~『パパと娘の七日間』ブックレビュー

読んだ本 『パパとムスメの七日間』/五十嵐貴久・著/朝日新聞出版(だったかな?) 久々に小説を完読しました。面白いものに出会うと読むスピードが早いですね。今回の本は読み始めた時から次の展開が気になって仕方なくて、子供を寝かしつけながら薄暗い…

働くママ、ヨガを始める。継続するならチケット制が経済的でありがたい

以前の記事に、趣味のフルートは続けることが難しいことを書きました。練習時間の確保が難しくなったからです。その後も、まったく吹けておりません。残念です。 chiikaka.hatenablog.com その後、運動不足解消のためヨガの体験教室へ参加し、そのまま入会し…

男の子の散髪、素人もバリカンでカットできました

息子はもうじき四歳です。まだお店で散髪したことがありません。そうです、母である私が自宅でバリカンを使ってカットしています。今回は、バリカン使用歴2年を迎えた現在のバリカンのメリットについて考えてみました。今後も追加するかもしれません。 我が…

我が子に「誕生の話」をするチャンスが突然やってきた

いつか息子に命の話、誕生の話をする時が来る、その時はどのように話をしようか…と考えていました。一緒に絵本を読むのもいいし、私がお話するのでもいいし…と。話すとなったらこのように話をしよう、とイメージもしていました。ところがその日は突然やって…

靴下を脱ぐのに時間がかかるという不思議~3歳10か月

2月から始まった移行期のおかげですっかり異年齢クラスに慣れた息子 小さいレゴブロックを含めいろいろな玩具があるおかげで毎日ウハウハ(に見える)しながら遊んでいる様子。お迎えに行っても小さなレゴブロックを一生懸命組み合わせようとチャレンジして…

KORG電子ピアノ tinyPIANO

ピアノにくいつく子供たち 息子・娘のためにおもちゃのピアノを買い与えました。これが大ヒット。面白がって鍵盤をたたきます。音色も変えられて自動演奏付きです。上の子なんて自動演奏を流しながらブロック遊びなどやっているので面白いものです。下の子は…

保育料を下げるための工夫②~確定拠出年金~

以前の記事に書きました。先日、確定拠出年金(個人型)に加入の申し込みをしたところです。 chiikaka.hatenablog.com 掛金が全額所得控除の対象になるとのこと。住民税が少しでも多く下がることを期待して、保育料を下げるために掛金マックスで1年間拠出し…

保育料を下げるための工夫①~医療費控除~

医療費控除、申請するぞ! 2月半ばから医療費控除の資料作成をしておりました。 きっかけを記した記事はこちら↓ chiikaka.hatenablog.com (ちなみに医療費控除については、説明が難しいので別途調べてくださいませm(__)m) 過去5年分までさかのぼって申請…

子供がインフルエンザにかかりました

2月に入ってからインフルエンザでお休みする園児が徐々に増えてきていたので息子はいつかかるかな~と気になっていましたがついに、先週末に発熱し、小児科にてインフルエンザB型の診断を受けました。現在は大人にも妹にも移らずに無事に完治しております。…

個人型確定拠出年金を勉強中~『はじめての確定拠出年金投資』レビュー

親が年金受給の年齢を迎え、老後資金作りの話をしてくれます。「株をしなさい」と言われてうんざりしていた時期もありましたが、そこで初めて耳にした「確定拠出年金」という言葉。とりあえず調べてみました。所得控除があるという点が今の私に一番響いて、…

『普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話』感想と紹介

唐突ですが、貯金大好きです。 ちいさい頃からお年玉は必ず貯金して残高を増やすことに喜びを感じる子供でした。そんな私も大人になり、三十路を過ぎてこどもを授かり親の定年時期を見る機会もあったおかげで自分の老後を強く意識し始めました。お金っていく…

息子の進級前に思うこと

先日のスーパームーンを見逃しました。 2日後の月もとても大きくてきれいでした。 息子に向かって「見てごらん、月が大きいねぇ」と声をかけると「光って大きく見えるだけ!」と言われました。大きく見えるには理由があるのだけど詳しく知らないし適当なこと…

ストレッチも遊びになる3歳児

育児しながら働いていると自分の趣味の時間がほぼ取れません。本当はヨガやウォーキングをして体を動かしたいのですがなかなか難しいです。そこで、昔買ったヨガの本にDVDが付属でついていた事を思い出し探し出しました。息子に「ストレッチしよ〜」と声をか…

温泉が好きな3歳児

寒い日が続いています。夕方みんなで帰宅したあと息子がリビングにお気に入りの毛布を引っ張ってきて、それにくるまって「あったまるぅ〜♡」と幸せそうに言いました。かわいくて、見ているこちらも気持ちが温まります。お風呂に入ったときもすぐに出たいから…

雛人形を飾りました

今年は早めに飾りました。 我が家のお人形は真多呂人形です。娘の初節句前にお人形探しをしていた時、幸一光の木目込み人形が好きだったので雛人形も幸一光にしようと心に決めて人形店へ行きました。ところがお店の方に相談する中で気持ちが変わり、こちらの…

戦隊番組を見せるか見せないか問題

昨年末から仮面ライダーやウルトラマンに興味を持ち始めた息子です。3歳半です。個人的に戦隊ものはまだまだ見せたくありませんでした。理由はいつくかありますが中でも大きな理由は、①家で戦うごっこ遊びが増えるには良いが保育園でお友達にキックやパンチ…

ベネッセ「こどもちゃれんじ」について思ったこと

第一子誕生後すぐからお世話になったベネッセのこどもちゃれんじ。知育玩具と保護者向け情報誌が毎月届きます。こどもはおもちゃを気に入って遊びますし、私自身も雑誌を楽しみにしていました。結果的に1年半ほど続けて、シンプルに「おもちゃが要らない」…

二人目の産後 上の子の登園拒否

下の子が生まれ三ヶ月目以降、上の子の保育園の送迎に私が復活しました。その時の体験を思い出しながら綴ります。保育園の方針で育休中の家庭は9時から4時の短時間保育です。ちなみに兄弟がお休みするときも短時間保育の時間の送迎をお願いされます。病気…

楽しい凧あげ

子どもを出産する前から凧あげに興味を持つようになりましたはじめは見ているだけでしたが、一人目出産後の冬から自分の凧をあげるようになりました。凧が空を飛ぶ姿に癒されます。微風でも飛ばせるカイトも欲しいのですが出費になるのでまだゲットしていま…

断乳体験記

一人目の断乳について。 一人目の卒乳について悩むタイミングは大まかに3回ありました。 ①4月の保育園入園前 ②保育園入園後の8月頃(夜間授乳がしんどくなる時期) ③二人目出産前 ①4月の保育園入園前 世間の流れで「授乳は子のメンタル面で良い効果を持…

『石原10年日記』をつけ始めました

上の子の育児日記(3年)が終了した後『石原10年日記』に移行し、引き続き息子の事や家族の記録を付け続けています。毎日記録を付けるのは難しいですが余裕のある日の晩などにいろいろと書いています。1週間分をまとめて書くこともあります。 10年日記…

働くママ、毎朝ドタバタで大変!どうにかして改善したいライフサイクル

毎朝、こども二人を保育園へ連れていき、会社に出勤します。1歳と3歳を連れて歩くのはとても時間がかかります。 出勤前の受難 時間ギリギリ生活で忍耐もギリギリ…というかアウト 家族会議 2018年の抱負 出勤前の受難 8時に主人が家を出るのでそのタイ…

「いのちはどこからきたの?」 3歳のうちに話しておきたいと思った誕生の話

こどもが誕生する前から性教育について気になっていました。いつかは私も親になり、娘息子に教えるときが来るはずで、そのときにいかにして教えるか。 小児科の片隅にある本棚でみつけたこの本。 女の子の母親となった私にはスッと受け入れやすい本でした。3…